スズキ アルトワークス HA36S 2WD SpecSR 車高調キット

通常価格:¥ 169,400 税込

¥ 169,400 税込 

商品コード: 01011408002-qq-1

関連カテゴリ

  1. SpecSR
  1. SpecSR
  2. SUZUKI
数量

商品全長調整式車高調キット
種類SpecSR
自動車メーカーSUZUKI/スズキ
車種アルトワークス
車輌型式HA36S
年式-
駆動方式2WD
バネレートF8k
バネレートR6k
自由長F160mm
自由長R100mm
アッパーマウントF固定式ピロ
アッパーマウントRマウントレス
減衰位置Fダイヤル分離式(アッパーマウント下部)
減衰位置Rダイヤル分離式(アッパーマウント上部)
車高調整範囲F555mm〜590mm
車高調整範囲R569mm〜602mm
ダウン量F-73mm〜-38mm
ダウン量R-62mm〜-29mm
備考※フロント側は設定する車高やキャンバー角によって、ステアリングを切ったときにロアブラケットのABSステー、ブレーキホースステーなどがボディに干渉する場合があります。干渉した場合は、調整やロアブラケットステーの加工を行って下さい。
※スタビリンクは純正を推奨
スプリングの変更をご希望の場合は、備考欄に希望のスプリング種類(RSまたはSS)・自由長・レートをフロント・リアそれぞれご入力ください。入力がない場合は推奨スペックでのお届けとなります。
前後減衰25段調整・フロント倒立式
備考2※車高設定範囲・ダウン量・取り付け画像は開発車両を元にした参考値となります。車両による個体差や組付けの条件により、誤差が生じる場合がございます。
※アダプティブショックアブソーバー(電子制御ダンパー等)車は、警告灯が点灯してしまう為、別途キャンセラーなどで対策していただく必要がございます。
※本製品の仕様及び付属品は、改良のため予告なく変更することがございます。
納期について 原則として通常即日~2営業日以内に発送いたします。

※こちらの商品は他サイトでも販売を行っている為、ご注文頂くタイミングにより欠品となってしまう場合がございます。

※万が一欠品してしまった場合、当店でご注文受付時にご連絡致します。欠品商品の納期目安は3~4週間となります。(商品により前後する場合がございます)
返品・キャンセルについて・お客様都合による返品、キャンセル、商品の変更は承りかねます。必ず事前に適合をご確認下さい。

・商品や適合に関して、ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

新型車はもちろん、他のメーカーではラインナップされていないような年式の車種から輸入車まで、全て現車でフィッティングチェックを実施しています。アッパーマウントは車種に合わせてピロ式、ゴム式、アッパーレス式を選択。ロアブラケットはブレーキホースなどを固定するステーの形状を純正基準で作成している為、純正ショックとそのまま交換して装着する事が可能です。
LARGUS車高調のスタンダードモデルとなるSpecSと輸入車向けのSpecSI、軽自動車向けのSpecK、ローダウンに特化したSpecD、別タンク式のハイエンドモデルSpecRS、スポーツ走行に特化したSpecSRの全6種類の車高調をラインナップ。
車高の調整方法は大きく分けて全長調整式、ネジ式、Cリング式の3種類。それぞれの特徴は以下の通りです。

・Cリング式:ショック本体の溝にC型のリングをはめ込んで全長を決定します。製造が簡単で安価ですが、無段階で調整出来ない為、思い通りの車高に調整する事が出来ず、調整もショックを分解してスプリングを外した状態でないと出来ない為に自由度が低いというデメリットがあります。

・ネジ式:無段階調整が出来るものの、車高を下げた分だけ上記画像の【A】の範囲が狭まり、ストローク量が少なくなる為、その分乗り心地が悪化します。また、スプリングに常にプリロード(荷重)がかかる為、寿命を縮める等のデメリットがあります。

・全長調整式:LARGUSが採用する全長調整式は、車高を変化させてもストローク量やプリロード量が変化することがなく、どの車高でも車高調本来の力を発揮します。またストローク量が適正値から変化しない為、ショックの寿命を最大限に延ばすことが可能。LARGUSではメーカー立ち上げ当初からこの全長調整式にこだわり続けています。
LARGUS車高調はなぜ、純正ショックや安価なショックに多い複筒式ではなく、生産コストのかかる単筒式なのか。それは性能に対するこだわり故。複筒式に対する単筒式の主な優位性は以下の通りです。

1:オイル室とガス室が直列で区分けされており、オイル容量が多い事から、ピストンバルブの動きに対して正確かつ安定した減衰力をリニアに発生する。

2:シリンダー自体が外気に触れている為、放熱性に優れている。これはオイルの劣化スピードにも大きく影響し、複筒式と比較してより長く性能を維持する事が出来る。

3:ピストンバルブのサイズを大きく出来る為、減衰力の調整をより細かく、かつ正確に行う事が出来る。

4:オイルに気体が混入し、異音を発生させるエアレーションを抑える事が出来る。

5:構造的に取り付け角度の自由度が高い。

一方の複筒式は、筒が二重になっており、ストロークに合わせてオイルが内側と外側の筒を行き来します。これには、ストローク量を確保しやすい事や、生産コストが低いといったメリットがあるものの、構造的な問題による放熱性の悪さや、ストロークに対するレスポンスが悪く、ふわふわしやすいといったデメリットがあります。このことから、LARGUSは街乗りからスポーツ走行まで対応する車高調としての性能にこだわり、単筒式を採用しています。

1:異音軽減への取り組み
ピロアッパーマウントのストラットタイプは従来のアッパーシートからベアリング付のアッパーシートへ変更し、走行中にストラットに掛かるねじれによる異音を軽減させることに成功。また、強化ゴムアッパーマウントのストラットタイプは、アッパーシートとアッパーマウントの間にスラストベアリングを入れることで異音を軽減させています。

2:塩水噴霧試験をクリアした防錆塗装
過酷な状況下で製品が正常に作動できるよう、海水よりも高濃度な5%の中性塩水を120時間噴霧する試験をクリアした防錆塗装を使用。

3:自社一貫システムによる品質管理の徹底
LARGUS車高調は開発から、製造、販売に至るまで、自社で一貫して行う事で品質管理を徹底しています。例えばショックアブソーバーは、熟練されたスタッフの手で一本一本丁寧に組み上げられ、機械による減衰テスト等を経て、20項目もの厳しい検査をクリアした製品だけがLARGUS車高調の一部として組み込まれています。

4:製品保証
LARGUSでは商品に対する保証サービスを行っています。お客様が正常にご使用頂き、万一異常が発生した場合は検査の上、弊社出荷日より2年間(SpecSRは3年間)無償修理サービスを受けることが可能です。詳しい保証規程はLARGUS公式サイトをご確認下さい。

5:オーバーホール
オーバーホールは車高調を正常に機能させるために定期的に行う必要があります。LARGUSでは、お客様の状況に応じてショックカートリッジ交換、及び分解オーバーホールを行っております。詳しくはLARGUS公式サイトをご確認下さい。
SpecSR専用のディグレッシブピストンと、最適なマッチングの高性能ショックオイルを採用。フロントストラット車は倒立式とし、高い剛性を確保しています。
スプリングは、ハイエンドスプリングであるRSスプリング(SSスプリングに変更可)を採用し、購入時にレートと自由長を選択することが可能です。
更に、SpecSRには3年間の製品保証と、1台ごとにショックの減衰を計測したダイノグラフが付属します。

一般的なダンパーは、ピストンスピードに対して減衰力が一定の比率で増加するリニア特性をもっていることに対して、SpecSRがもつディグレッシブ特性は、低速域で発生した高い減衰力を高速域まで安定して維持し続けるため、低速域と高速域の減衰力の差が小さくなっています。この特性は、ギャップの大小やスピードに拘らず、車両の挙動を安定させやすく、高い操縦性を実現します。

Select Options